<40代の独身OL>
「独身のまま40代になってしまった…。なんで?今後、何をすればいいのか全然わからない」
今日はこんな疑問に答えていきます。
本記事の内容
- 独身女性が増えた理由について
- 40代の人が結婚できる確率は?
- 結婚したい女性は何をすべきか?
独身女性が増えた理由
働く女性の晩婚化
もちろん例外はあるけれど、一昔前であれば男性が仕事に出て、結婚した女性は主婦になるというのが定番でした。
男性は女性に家庭を任せる、女性は男性に仕事を任せる。
ある種、画一化された形式があったので、若い男女でも結婚を常に視野に入れていたわけです。
ただこういった時代は過ぎ、現在は働く女性が多くなりました。
自分で得た収入は気兼ねなく使えるし、女性一人や女性同士で楽しめる文化や娯楽が普及したことも、働く女性を後押ししています。
考え方の変化
時代が流れる中で、技術は進み生活は変わり、人の思想や常識も変化しています。
個性や自分らしさが尊重され、同調圧力が少なくなっている中で、一定以上の年齢を迎えた未婚者が数を伸ばしたことに繋がります。
しかし、40代に入るころ、不安や焦りを感じ始める人が増えるのも事実。
40代で結婚できる割合は?
40代の独身者はどれくらいいる?
40代前半の独身者は、男性でおよそ29%、女性で19%
40代後半では、男性でおよそ25%、女性で15%というデータがあります。
このデータでは、単身者は男性の方がやや多いですね。
女性の場合、妊娠や出産などのタイミングもあり、男性より比較的若い段階で結婚を視野に入れ始めるから…と考えられます。
パーセンテージは大きくずれる?
ネットなどでは、40代の単身者が結婚できる割合は1%、と言っているところもあります。これは独身率の変化などから導き出された数字です。
しかし一方で、40代の男性が婚活を行った際の成婚率はおよそ40%と発表したデータもあります。
この違いがどこで生まれるかというと、しっかり婚活に取り組んだかどうか?というポイントなんです。
婚活サイトやアプリ・結婚相談所etc…様々な媒体があるので、これらを利用し、しっかりと婚活に取り組むことで成婚率は上がっていきます。
さらに婚活をするときに何を選ぶかによっても、成婚率はかなり変わってきます。
アラフォー女性が結婚するには何が必要?
条件を精査し、ストライクゾーンを広げる
きついようですが、アラフォー女性は自分を高く見積もり過ぎる傾向があり、自己評価が高いので、当然男性への条件も厳しいものになりがち。
とはいえ20~30代の時と、アラフォーは色々な面で違いが大きいもの。
若い頃の理想を更新しないままだと、結婚は難しいです。
一般に30代後半になると妊娠出産のリスクが高まりはじめ、40代からは、いわゆる高齢出産にカテゴライズされるようになります。
もちろん健康に出産するアラフォー女性もたくさんいますが、一般的、現実的に考えるとかなり難しいと言えます。
こういった点を踏まえると、子供が関する条件は、しっかりと精査するべきでしょう。
妊娠出産の他にも、条件について考える際には、結婚後の生活をしっかりイメージすると本当に理想に近い相手を認識しやすくなりますよ。
年下男性狙いをやめる
正直にいえば、格好よくて若い男性をパートナーにしたいですよね。
しかし若い男性は歳が近かったり、自分より若い女性を好むことが多いので、悲しいですが狙うのは難しい。
なので、若い男性より、年上世代に目を向ける方が建設的。
50代、なんなら60代もストライクゾーンに入れてみてください。
50~60代の男性は金銭面での不安定さも少ないですし、落ち着いた付き合いができるはずです。
見た目はきちんと整えよう
アラフォーともなると、お肌や髪に年齢がかなり出てくるので、ケアをしっかりと行いましょう。また年相応のファッションにも気を配るようにしてください。
外見の他、食事の仕方やちょっとした所作も意識し、大人の女性としての気品や余裕が見せられるといいですね。
家の中やお財布を任せられる女性であれ
大抵の場合、男性は家事や炊事が任せられ、庶民的な経済感覚をもった女性が好きです。
しかも家の中のことや経済的なお金のやりくりを、女性はスタンダードに身に着けている…と信じている男性は未だに多いもの。
家事炊事やお金の管理については、どれだけできてもマイナスにはなりません。
長く独身だと、家の中のことやお金に関して、しっかりしてくると思います。
ただ外注なども出来ますし、家事や炊事が不得手な女性も多いでしょう。
そういった方は、結婚を意識するにあたって、家事炊事のレベルを上げていけるといいですね。
それから、趣味趣向によっては、お金がかかると思われる可能性があります。
そうなると男性に敬遠されやすいので、金銭面にも気を配るようにしましょう。
まとめ
これまでの婚活内容を見つめなおしポジティブに改善するべし。
一般的には、アラフォー女性が結婚できる可能性は低いもの。
しかし低いとはいえ、実際に結婚する女性がいるわけなので気を落としてはいけません。
若い頃のままの考えや常識は更新しましょう。
歳相応の理想や条件を掲げて、ポジティブに結婚を目指してくださいね。