30代独身女性、といっても、案外全員が、そこまで結婚に憧れているわけではないと思います。
しかし幸せそうな同級生を見たり、子供は欲しいと思ったりすると、多少の焦燥感は感じるのでは?
結婚願望の有無はこの際置いておくとして、30歳を超えたあたりから、出会いが減ったと感じている女性は少なくないです。
しかし30代に入っても、出会いを掴むことはできるんですよ。
本日は、そのメソッドを紹介したいと思います。
アラサー30代の男女のマッチングスポットとは?
まずは、出会えるスポットを確認していきましょう。
30歳代の人たちは、どういったスポットで出会いを経験しているのでしょうか。
▼出会いの定番って?
-----リライト不要------
⇒画像引用:httpss://wedding.rakuten.co.jp/future/contents001.html
-----リライト不要------
結婚済みの男性・女性を対象とした集計によれば、出会いのきっかけツートップは仕事と知人・友人からの紹介なんだそうです。
つまり多くの人が、自分の生活範囲や人付き合いの輪の中に、出会いを見つけている…ということ。
ただ、仕事によっては出会いがないパターンもあるし、近しい人から異性の紹介を受けるのに抵抗のある人もいるでしょう。
上手くいかないと気まずいですしね。
▼30歳を過ぎたらアクティブになろう!
20代を卒業したら、もう待っているのは止めて、積極的に出会いを獲得しにいきましょう。
アクティブさが出会いに繋がるのは、主に下記のようなスポット。
- コンパ
- 街コン
- 婚活のイベント
- 相席系のお店
- 結婚相談所
- マッチングアプリ・サイト
黙っていても恋愛をしやすい10~20代とは違うので、30代で消極的なのはダメです。
相性の良いスポットを見つけて、少しずつでもアクションを起こしてください。
▼出会いたいなら躊躇しないこと!
出会いを貪欲に求めたら、ガツガツして見えないかな?
一回でもそんな風に考えたら、消極的になってしまいますよね。
でもですよ、いったん冷静になってみてください。
出逢えるスポットに来ている男性は、出会いが欲しいわけです。
目的が一緒なんですから、責めたり馬鹿にしたりするはずないじゃないですか。
なんて理屈をこねてみても、気持ちの問題というのは解決が難しいです。
しかしビビったり卑屈になりながら婚活を始めるのは、何もあなただけではないのです。
○紹介を頼む親しい仲間はなし
○経済的に結婚相談所や頻繁な婚活イベント参加は無理
○アプリやサイトはイマイチ信用できない
この他にも、色んな心配ごとを抱えつつ、誰もが出会いに向けてアクションを起こしていくわけです。
出会いスポットデビューするなら、身構えずに行ける相席系のラウンジバーなんかがいいと思いますよ。
オリエンタルラウンジ、という相席のバーであれば、比較的安価なお値段ですし、時間の縛りも緩いので利用しやすいです!
相席屋、というとチャラそうですが、店内は案外クールな雰囲気で騒がしくもないので、身構えなくても大丈夫。
出会いのスポットにいる男性について
勇気を出して、出会いのスポットに足を向けたとします。
そこに待っているのは、果たしてどういった男性なのか?
▼結婚に興味のなかったタイプ
20代までを、仕事や趣味に当ててきた男性です。
30歳を超え、これまでの生活とは決別して、新たな道を行こうと考えています。
にわかに結婚を意識し出して慌てている人と、ゆったり構えている人、どちらもいるのが少々厄介なタイプ。
接していく中で、すぐに結婚したいのかどうかを読み取ってください。
結婚したそうだと思ったら、もう口説いちゃいましょう。
▼恋愛に慣れていないタイプ
学業や仕事に心血を注いできて、あまり色恋に縁がなかった男性です。
まじめに努力してきているので、素晴らしい学歴や資格の持ち主であったり、仕事にも期待できますね。
恋人、果ては夫として、申し分ないスペックを持っているタイプ。
人付き合いの中で影響されたり、周りの婚姻状況などを見て、自分も!と出会いの場にやってきていると思われます。
おそらく結婚自体ではなく、女性とのスキンシップを学ぶ目的が大きいかもしれないです。
この手の男性に、お付き合い!結婚!と圧をかけるのはNG。
怖がって距離を置かれる可能性があるから
最初はお友達感覚で、のんびり話せるような間柄を目指すといいですよ。
▼ガールフレンドがいっぱいの恋愛慣れタイプ
フランクに恋愛を楽しんできており、ぐいぐいアプローチもする男性です。
常に恋愛をしているので、身を固める意志はさほど強くない。
そのため色んな出会いのスポットに顔を出して、ガールフレンドをたくさん作っていることも考えられます。
恋愛慣れしているので、交際に至るのは早いでしょう。
しかしなかなか一途にならないタイプでもあるので、本気で結婚を意識させるのは難しいかもしれませんね。
女性側も入れ込み過ぎずに、ガールフレンドでいるくらいが丁度いいと思います。
出会いからしっかり交際・結婚に導くには
ステキな人と出会っても、二度目のデートが無いようでは駄目ですよね。
手にした出会いを確実に発展させていく…そのためのメソッドをお教えします。
▼優秀な聞き役になろう
出会いがあったのなら、その時点での目標は【楽しい】というファーストインプレッションを残すこと。
あなたの情報を伝えるより、聞き役に回って、男性側の情報を引き出してください。
しっかり話を聞いてくれる女性に、男性は悪い印象を抱きません。
▼フランクに誘おう
話題の作品やお店の名前って、話していると自然と出てきますよね。
名前が出たタイミングで「今度行かない?」とフランクに声をかけてみて下さい。
女性側がお出掛けを提案することで、それ以降、男性側がお誘いするときのハードルが下がります。こうなると、非常にデートがしやすくなるのです。
▼まずは連絡先をゲット
多少でも好意を抱いたら、LINEなり電話番号なり聞いておきましょう。
そしてあなたの印象が強く残るように、別れてから、トーク内容を想起させるようなLINEや電話をするのです。
一回会っただけでは、なかなか記憶は定着しません。
また並行して何人かと交流していれば、余計に個人個人のイメージがぼやけていきます。
初対面だけを重視するのではなく、何回か会うことを想定した上でのアプローチが大切。
▼選択肢は残そう
出会いの数を増やしても、好意を抱ける相手は極わずかでしょう。
しかもその中から、お付き合いにまで至る人はさらに少ない。
つまり初期段階でズバズバ切り捨てていると、選択肢がちょっとしか残らないのです。
そうなると焦って妥協したりして、幸せな恋愛や結婚が遠のきます。
最初は足切りをする程度にして、様子を見ながら、出会いを育ててみてはいかがでしょう。
アラサー30代独身女性の出会い方まとめ
30歳を超えたら、自分から積極的に出会いを求めてください。
受け身タイプの人は、急にアクションを起こすのに抵抗を感じるでしょう。
しかし【出会いの場】ではみんな初対面ですから、もし何かミスをしても、スポットを出た瞬間にもうリセットです。
何も問題ないですし、遺恨が残ることもありません。
恥はかき捨て!という感じで、深く考えすぎずにアクションを起こしましょう。